
| 設立 | 1966年(昭和41年)4月 | 
|---|---|
| 内科部長 | 大上 啓樹 | 
| 住所 | 〒596-0053 大阪府岸和田市沼町18-11 | 
| 電話番号 | 072-422-2608 | 
| 駐車場 | 12台 | 
| 診察科目 | 内科・小児科・健康診断・乳児検診・予防接種 | 
お逢い出来て大変光栄です。
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
				| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 9:00 ~11:30  | 
					〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × | 
| 午後 16:30 ~18:30  | 
					〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × | × | 
院長ブログ

- 内科・小児科

 - 循環器内科、脳神経内科、呼吸器内科、小児科がございます。
 
- フォトカンファレンス

 - 内科の情報を身近に知って下さい。情報は大切です。
 
- ビューティーマネジメント

 - 美容はあくまでも健康の上で成立するものです。
お気軽にご相談ください。 
- メディカルマネジメント

 - どんな些細な症状でも、見逃しません、気軽に御相談下さい。
 
- メディカルインスペクション

 - 迅速な診断が必要です、治療方針を決める大切な検査です、御相談下さい。
 
- 疲れの外来	

 - 当院では内科医が認めたマネジメントのみ行っております。
 
- 喘息専門外来
 - 喘息専門外来においては、私も小児喘息でした。
辛いですよね!
なんでもご相談ください。 
- 消耗性脱水症外来
 - 消耗性脱水症においては、放置しておくと脳梗塞、心筋梗塞の原因となり得ます。
 
- 発熱性外来
 - 熱さましだけでは不十分です。
原因特定に特化した治療が必要です。
コロナ感染症の診断および
ワクチン接種も行っております。 
- お悩み外来
 - ありのまま潔く忘却する
時が解決することもある
今はいずれ過去になる
先月、私は肺炎になりました。
自分自身で肺炎の治療をしながら
私自身の職務を休養することなく全うしました。
これが私のプロとしての最低限の哲学です。
時の流れ 人は挫け 跪く
時の流れ 人は胸が張り裂け 乞う どうか…
どうか皆様が病気にならないよう、そして将来において難しい病気が治るときが必ず来ると私は心から信じてやみません。 
- 咳外来
 - 咳でお悩みの方は
決して放置しないでください。 
私たちは、日本赤十字社とユニセフと共に歩んでいます。







